fc2ブログ

畑の様子だニャー。

2023.09.17.13:04

🐈暑い~~~!
いつまで続くこの暑さ~~。


大根が、そろそろ間引きかな~。でも昼間暑いとクタクタになりそうなんだよね。
種まくの早すぎたかな~?

IMG_0311.jpg
ブロッコリー7本植えましたよ。アリが茎に巣を作るので、木酢をまきました。種で育てる人は、急がなきゃね。
IMG_0313.jpg
白菜は、6本。昨年植えるのが遅すぎて、大きくならなかった。
今年は、早くに植えようとでも暑いので、虫よけカバーを付けました。それにナメクジなどが上がらないように、卵の殻を撒きました。
IMG_0312.jpg
小さな黒豆、しょうが、初めて作りました。里芋は、出来ているのかな~?
IMG_0314.jpg
ピーマン類もナスもまだ取れますので、冬野菜の場所が空きません。
IMG_0315.jpg
お庭の花たちは、

IMG_0310.jpg

IMG_0309.jpg

IMG_0307.jpg

今日も暑くて~~~家籠り。庭の草は、見ないことに。(笑)など
今日も秋空眺めて、食欲の秋満喫しますか。
暑くて太陽の恵みを浴びた、今年の果物🍑🍐🍇🌰・・・は、甘くて、美味しいですね。
血糖値考えて我慢することはストレスになるから、食べたいもの食べちゃえ~~だね。
ストレスも血糖値上げると何かに書いてあったから、健康診断の前やワクチンなどは、私はストレスなのできっとそれが血糖値上げているんだ。健康診断行かなきゃいいんだ!(笑)だって、私甘いもの過剰には取らないし、痩せてるんだもの。血糖値が上がるのがおかしい。ということにしましょう。エへ*^^*






スポンサーサイト



スーパーブルームーンと10年日記

2023.09.01.12:50

昨夜は、綺麗な満月が見えたことでしょう。私は、早朝西の空で見ましたよ~。

IMG_0297.jpg

IMG_0296.jpg

皆さんは、毎日日記とか書かれますか?5年日記とか10年日記は、その日に何をしたかよくわかるので便利です。
私は、平成に5年日記を買って書いてみようと。5年は、書いてみました。
IMG_0302.jpg
2千円以上したと思います。大したことは書かず自分自身のメモ程度なので、昨年満杯になったので、今年は、100均のノート3冊で、作ってみました。

IMG_0299.jpg
IMG_0300.jpg

このノートが、10年書くには、便利です。このノートを10日分書けるように仕切るのです。

IMG_0301.jpg

IMG_0303.jpg

こんな感じでね。8月30日は、10年分同じページに書けるのです。
注意は、2月29日のページを作ること忘れないことですね。

🐈僕は、寝て高みの見物です~。10年、毎日書けるのかな~?魔女は続けられるかな~だニャー!


IMG_0294.jpg
🐈魔女は、ウサギにしたかったみたいだニャー。そうはいかないニャー(笑)
IMG_0293.jpg

荒れ田んぼ、一応虎刈りで、刈れました。
すると騎士は、サツマイモも刈ってしまっていたことが、わかりました。(# ゚Д゚)
サツマイモは、大きくなっているかどうかわからないけど、土の中なので助かっていますが、茎から刈られたら、土の中で育ち盛りのサツマイモ大きくなるのかしら???
草で見えなかった柿が、枝ごと出てきて、沢山なっていました。


IMG_0291.jpg

IMG_0292.jpg

🐈、本当に虎狩りだニャー~~。(笑)
天国の義父があきれてるよ~。(-_-;)










また草刈で、お宝さがし。

2023.08.28.11:00



まずは、お宝を探して、とら刈りです。(笑)
私は、隅から丁寧に手刈りしてますよ~~。(笑)


この中にお宝は、一つと柿がいくらか見つかりました。(笑)

IMG_0288.jpg

IMG_0285.jpg

まだまだ続く、お宝さがしと楽しい?草刈が。
暑くて家籠りしていたので、2時間草と葛藤しても、筋肉痛。
草の種が実らないうちに,、刈ってしまわないと。
いつまで続くこの暑さ。
涼しい時見計らって、もう一つのお宝さがしと、もっときれいに刈ってほしい~~。(笑)
魔女は、監督見張りしないとね。(笑)


もうすぐ生まれるよ!

2023.08.06.12:36



貴重な写真が、ズームしたからか?ボケちゃった~~。残念!
いつもの散歩の公園で、ビデオを構えている制服姿のおじさんがいました。セミの脱皮を撮って見えました。
お仕事の時間が近づいてきているようで、途中であきらめるかな~~なんて言っていましたので、
私が魔法を掛けましょうと。(笑)
「チチンプイプイ、私たちが一週400m回るまでに、脱皮が進みますように!」
するとどうでしょう。一周回ってみると、丸かった身体が、モソモソと手を出し顔を出しだしているではありませんか。
おじさんは、ここでお仕事に行かれました。
どこかのおじさんは、きっと最後まで撮りたかったのでしょうね。


IMG_0284.jpg
笑ってしまうでしょ!見事に野原になっていました。
IMG_0283.jpg


昨日、朝曇りで荒れ田んぼの視察に行ってきました。
朝早いので、草刈り機も音が出るので使えなく、手刈りで入口から頑張りました。
5時ごろから8時ごろまで、汗びっしょりで草と葛藤しました。
おかげで今日は、腕に背中に、筋肉少ないのに筋肉痛です。(笑)
また草刈が、一から始まります。
種が出来るまでに、刈り取ってしまいたい心境ですが、今度はいつ行こう??(笑)
柿は、あんなに生っていたのに、数個残っていましたが、まだ近くまで行かれません。
当然、サツマイモもカボチャも、何処にあるのか???
またがんばろ~~!


暑いニャー!暑中お見舞い申し上げます!

2023.07.27.10:54



🐈こう暑いと、ゴロンと大人しくしているんだニャー!


IMG_0277.jpg
ゴロン!
IMG_0279.jpg
ゴロン!
IMG_0276.jpg
ゴロン!
IMG_0280.jpg
今年は、ゴーヤがいっぱい取れるんだよ!魔女たちは、夏バテしないように、ゴーヤを食べなさいということなんでしょうか?毎日ゴーヤ食べてます~。苦みが取れて、ご飯のお供となるのは、やはり佃煮かな。
IMG_0275.jpg

茶々丸は、クーラーの部屋嫌がるから、カーテンで,、光線遮断、暗い部屋で、時々クーラーで冷やしたり止めたりしながら、ゴロンとしています。でもご飯時には、起きてきますし、朝が早い。規則正しく暮らしていますよ~。
昨日は、夕方に凄い雨が降り、熱風から涼しい風に変わりました。雷さんの音は、茶々丸も苦手なようです。
でも野菜には、恵の雨でした。今日も雨を期待したいな。

プロフィール

siroattsi

Author:siroattsi
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR